· 

第1回 2025/9/16(火)16:15~17:45テーマ別勉強会(対面開催)

■テーマ別勉強会とは
選定テーマに関する、取組事例の共有や意見交換を通じ、新たな知見の獲得や相互に学び合うことを目的とした勉強会です。より多くの会員の方にご参加頂ける様、主に、日中の業務時間に実施します。また、テーマは、日常業務に役立つ又は会員の皆様が希望するテーマを取り上げます。

■内容について
第1回目は「グローバル企業(SAP、マイクロソフト等)における、提案実務の進め方」について、パネルディスカッション形式で行います。更に、AIツール等の最新テクノロジーの活用についても、提案業務におけるベストプラクティスを参加者同士で探ります。

■こんな方にお奨め
当日の内容詳細を検討後、別途追記予定

■開催概要
・日時 :2025/9/16(火)16:15~17:45
     (終了後、会場周辺で有志による懇親会を予定)
・会場 :会員企業の会議室をお借りして開催 ・・・ 対面開催
     (最寄駅 京浜東北線 大森駅 徒歩5分)
・テーマ:グローバル企業における提案活動の進め方
     (副題:最新テクノロジーの活用状況)
・対象 :APMP日本支部会員
・参加費:無料
・申込 :当フォームへ入力願います ※2~5分で入力可(定員:先着18名、申込〆切:9/10(水))
     パネラーと他の参加者への質問をご教示願います。質問数は制限なし(パネラー及び司会者へ事前共有予定)。
     ご入力の連絡先へ、会場と集合場所を連絡(会員限定Slackのイベントチャンネルへは先行して掲載)します。
 
 ※会員の方でSlack未参加の方は、APMP-J_secretariat@apmp.jp までご連絡をお願いします。
 ※本イベントはAPMP 日本支部 会員向けのイベントです。ご入会検討中、お試し参加ご希望の方は以下までお問い合わせ下さい。
  お問い合わせ先:APMP-J_secretariat@apmp.jp

■アジェンダ(予定)
 1.チェックイン
 2.本日の進め方、お願い事項
 3.事例共有、意見交換、フリーディスカッション
   4.チェックアウト

■注意点
本勉強会はAPMP会員が参加されることを前提としています。開催内容・テーマによっては、非会員の方でも参加いただけますが、内容に十分満足いただけないことがありえます。ご理解のほど、よろしくお願いします。